【シンガポールで大人気】 I.JOOZのオレンジジュースを飲んでみよう

シンガポール I.JOOZのオレンジジュース
シンガポールへ行ったら必ず飲んで欲しいI.JOOZ!!IJOOZとは、しぼりたて100%のオレンジジュースを作ってくれる自動販売機です。

I.JOOZとは

自動販売機にたくさんのオレンジが入っていて、お金を入れると自動でオレンジを絞り、冷たく美味しいオレンジジュースを飲むことができます!!

I.JOOZのおすすめポイント

お金を入れると自動販売機が動き出しオレンジが搾り出される様子を楽しめます。

オレンジジュースの値段

値段は設置場所によって違いました。一杯、2ドルから3ドルで冷たくて美味しいオレンジジュースが飲めます。

▼設置場所
・駅構内
・デパート
・美術館、コンサートホール
・遊園地
・プール

シンガポールへ行くとあらゆる場所で見かけると思います。暑くて喉を潤したい時、是非飲んでみてください。

I.JOOZの自動販売機、衛生的に大丈夫!?


オレンジを絞り出す自動販売機、衛生的にちょっと心配ですよね。しかし、安心して大丈夫!!オレンジを入れ替える時、洗浄しているそうです!それでも、本当に!?って心配する方はいるかと思います。日本では、オレンジジュースを買うとき、どこの工場でどうやってつくられたかは、確認せず購入しますよね。

それと比べると目の前で機械が絞って出来上がるオレンジジュースの方が、よっぽど安心ではないでしょうか。

まとめ

日本にはない、斬新な自動販売機で是非オレンジジュースを飲んでみましょう。今回は、見て楽しい!飲んで美味しい!I.JOOZの自動販売機のご紹介でした!

Gotogate(ゴートゥーゲート)とは、世界45カ国で運営
コロナウイルスの影響でマスクの品薄状態が続いてます。メーカー
海外でUberを利用し、実際にあったトラブルをご紹介します。
配車サービスとして主流になってきているUber(ウーバー)。
限定品を格安で手に入れるチャンス‼︎海外旅行で必ず行きたいア
トロントに来たら絶対行きたいプレミアムアウトレット。巨大なア
トロントにはオススメのアウトレットが二つあります。ひとつはヴ
今回は私が実際に体験した、シェアハウスでのトラブルをご紹介し
ワーキングホリデーでみんなが苦労する部屋探し。物件探しにはコ
ILAC(アイラック)とはカナダ国内で一番規模が大きく、尚且