代理店代を節約して格安で海外挙式を挙げる方法
まずはじめに、ご結婚おめでとうございます♡
結婚して、最初のイベントが挙式!という新婚さん多いと思います。今回は私が実際に行なった、海外挙式を格安で挙げる方法をご紹介します。国内挙式を検討中の方、海外挙式を検討中の方、挙式はしない方、このサイトを通じて出会えた新婚さんへ、少しでも幸せのお手伝いができれば幸いです。
海外挙式を選んだ理由
・日本にはない景色で、一生の思い出を作りたい。
・新婚旅行と挙式を同時にやりたい。
・挙式費用を抑えたい。
・インスタ映え。
国内挙式は高い。これが海外挙式を選んだ一番の理由です。いろいろなサイトで、ご祝儀でプラスになると書かれてますが実際はどうでしょう。
▼ご祝儀でプラスにする方法(国内挙式)
・ベストシーズンを避ける。
・多くのゲストを集める。
・ゲストに一番低いランクの食事を提供する。
・引き出物に3,000円のカタログギフト。
このような挙式に、ゲストとして出席した人も多いのではないでしょうか。この方法であれば、ご祝儀でプラスになりますが誰のための挙式かわかりません。
▼ホテル業界の実態
ホテル業界は、土日にウェディングが入れば、売り上げは大幅にプラスになります。
逆に言えば、土日にウェディングないとホテル経営は非常に厳しい状況となります。
残念ですが、国内挙式は、サービス代と会場代が大半を占めています。
またこんな問題も・・・
・ゲストが集まらない。
・新郎が非協力的。
・招待客のドタキャン。
・想像よりご祝儀が少なかった。
・ホテル側のサービスが悪かった。
そこで今回は、格安で海外挙式を挙げる方法をご紹介したいと思います。
会場を探す。
まずはじめに会場探します。私は以下のサイトで会場を探しました。
・H.I.Sウェディング
・ウェディングパーク
・アールイズ
・ワタナベウェディング
・バリ王
※注意※
ホテルの挙式会場を探しましょう。
そして、ここからが重要です!!!!上記の代理店で申し込むと当然ですが、2割から4割程度多く費用がかかってしまいます。そこで私が取った方法はピックアップした会場ホテルの直営サイト(日本のサイト)を探し直営サイト上から挙式を申し込む方法です。
この方法で申し込むと、通常費用に含まれる代理店代を節約することができます。直営サイトから申し込める会場を見つけたら、早速見積もりをもらいましょう。※注意※ 大抵は、海外とのメールのやり取りとなりますが(もちろん日本語!)稀に日本の代理店を紹介されることがあります。
海外挙式の注意点。
実際に海外挙式を終えて、海外挙式の注意点!!
・日差しの強いリゾート地の撮影は、綺麗な写真が難しい。
・当日まで会場の様子がわからない。
問題はビーチ撮影です!!自然光で取る写真は、日差しが強く目がぱっちりしない。もちろんある程度、修正、加工でなんとかなります。最大の問題点は、挙式会場の下見ができないため当日まで、様子がわかりません。大抵の写真は、綺麗に加工されてる為要注意です!
実施の見積もり公開。
▼基本挙式 + レセプション新郎新婦様分 IDR 20,000,000
挙式会場使用料
会場装花デコレーション(生花)
牧師様
シンガー1名・キーボーダー1名
リングピロー(レンタル)
ウェルカムボード
専用お支度villa ウェルカムドリンク(全員分)
フラワーシャワー(列席者様分)
冷たいおしぼり(列席様分)
日本人ウェディングコーディネーター
生花ブーケ&ブートニア
新婦様ヘア&メイク
日本人ヘアメイクアーティスト
写真撮影&フォトデータ 100カット
撮影シーン:セレモニー&会場周辺 挙式約2週間後にメールデータ便にてお届け
ウエスタンセットメニュー 4コースメニューへ変更
▼挙式追加オプション IDR 8,500,000
ドレスお手入れ料(スチームサービス)
タキシードお手入れ料(スチームサービス)
ウエスタンセットメニュー 4コース
敷地外ビーチフォト80カット
追加フォト100カット(2シーン)
バルーンリリース(ラウンド型30個)
フラワーガール&パユンボーイ(各2名)
もっと節約したい人の為に
正直アクセサリー、フォトアイテム、ドレス等、挙式で使用するものは挙式後一生使いません。箪笥の肥やしになります。私が実際に利用したサイトを紹介します。
▼節約のために使用したサイト
・メルカリ
・フリル
・ヤフオク
・eBay
▼上記サイトで購入したもの
・ヘアアクセサリー
・フォトアイテム
・カラードレス
メルカリやフリルでお下がりを購入することで、新品を購入するより格安で手に入れることができます。
▼まとめ
日本の常識に縛られることなく,夫婦の形を挙式で表現しましょう。一生の思い出に残る素敵な結婚式にしてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません