【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの予約方法と集合場所

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの予約方法と集合場所
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの予約方法と集合場所

トロントに来たら絶対行きたいプレミアムアウトレット。巨大なアウトレットには安くて素敵な商品がいっぱい‼︎しかし、プレミアムアウトレットは電車やバスを乗り継いで行くことはできません。今回は安くて簡単なバスで行く方法をご紹介します。

【完全保存版】超簡単‼︎トロントプレミアムアウトレット行き方と店舗紹介

【完全保存版】トロントVaughan Mills(ヴォーンミルズ)アウトレットおすすめポイントと行き方

Toronto Premium Outlets

名称:トロント・プレミアム・アウトレッツ(Toronto Premium Outlets)
場所:13850 Steeles Ave W, Halton Hills, ON L7G 0J1 カナダ
営業時間:0時00分~21時00分(土曜日のみ9時30分から)

バスで行く方法

【完全保存版】超簡単‼︎トロントプレミアムアウトレットバスで行く方法と店舗紹介 Kingバスの画像
【完全保存版】超簡単‼︎トロントプレミアムアウトレットバスで行く方法と店舗紹介 Kingバスの画像

運営会社:King社
往復料金:CA$34.99(税込)
行きの時間:毎週10:30分
帰りの時間:毎週16:00分
乗車場所:UNION STATION(Maple Leaf Square)
※土日のみ乗車場所にNorth York(5 Sheppard Ave E)が追加されます。North Yorkの出発時間は10:55分です。

バス会社のKING社は、シャトルバスを運営してるカナダで有名な会社です。車内も綺麗で安心して乗車することができます。しかし、乗車場所があるMaple Leaf Squareまでの行き方が初めての方に少々難しいかもしれません。また、バスの時間が決まっている為買い物時間が4時間しかありません。事前に行きたいショップをリサーチして有効的に時間を使うことをおすすめします。

チケットの予約方法

https://outletshuttle.ca/

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの予約方法サイト画像
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの予約方法サイト画像
ステップ1カレンダーカレンダー上で行きたい日にちを選択
ステップ2DatesUnion stationから乗車の場合10:30を選択
ステップ3Passenger乗車人数を入力
ステップ4BookBook(予約)ボタンを押下

土日はUnion stationまたはNORTH YORK(5 Sheppard Ave E)から乗車できます。Union stationから乗車する場合10:30出発。NORTH YORKから乗車する場合10:55出発となります。

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの予約方法サイトの支払い画像
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの予約方法サイトの支払い画像
ステップ1First Name名前の入力(アルファベット)
ステップ2Last Name苗字の入力(アルファベット)
ステップ3Your email addressメールアドレスの入力※
ステップ4Phone numbers日本の携帯番号でOK
ステップ5I agree to the terms & conditions同意するにチェック
ステップ6Paymentクレジットカード情報
ステップ7PayPayボタンを押下

※ステップ3で入力したメールアドレスあてに請求書と乗車場所情報がPDFで届きます。乗車する際に必要になりますので、PDFデータをすぐに提示できるように準備しておきましょう。

NORTH YORK(5 Sheppard Ave E)の乗車場所

Sheppard TTC stationから標識に従ってHullmark出口に向かいます。地下鉄出口をでてすぐ右が5 Sheppard Ave Eです。または、駅の隣にあるマクドナルドを背に交差点をYonge Sheppard Center側に渡り、向かいが集合場所です。

Union Stationの乗車場所

ユニオンステーションは、日本で言う東京駅のように大きい駅です。不安な方は余裕を持って30分前には着くようにしましょう。Maple Leaf Squareまでの行き方は電車を降りてSouthエントランスから出ることが重要なポイントです。

Union StationからMaple Leaf Squareまでの行き方

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの乗車場所の画像
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの乗車場所の画像

まずYonge–Eglinton Station方面からユニオンステーションに到着した場合、電車が進む方向に一番近い出口から出ます。(Southエントランス)

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの乗車場所のGoogle map画像
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスのGoogle map画像

Bloor Go Station方面からユニオンステーションに到着した場合は、電車が進む方向と逆側の一番近い出口から出ます。Southエントランスから必ず出ましょう。Northエントランスから出てしまうと遠回りになってしまい迷います。

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスのMaple Leaf Square改札口画像
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスのMaple Leaf Square改札口画像

写真がSouthエントランスの改札口です。もし間違えてたらホームまで戻って逆の出口から出ましょう。改札口を出ると正面にUnionStationメインエリアに続く建物があります。道なりにますっぐ進みましょう。Scotiabank ArenaまたはUnion Plazaと書かれた看板の方向に進みます。

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Union Stationの画像
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Union Stationの画像

UnionStationのメインエリアについたら写真の方向に進みます。道なりにまっすぐ進むと以下写真の出口が見つかります。GOやVIAの手荷物受取所が続き不安になりますがこの方向で間違いありませんので安心してください。

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Union Stationの表示画像
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Union Stationの表示画像

標識に従い、Scotiabank ArenaまたはUnion Plazaの方向へ進みます。Scotiabank Arenaは別名Air Canadaです。現地の人にはScotiabank Arenaと言うと通じますのでAir CanadaではなくScotiabank Arenaを探すようにしましょう。

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Union Stationの表示画像Scotiabank ArenaまたはUnion Plaza
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Union Stationの表示画像Scotiabank ArenaまたはUnion PlazaMaple Leaf Square

この看板が見えたらあとは道なりです。

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Maple Leaf Square前Union Stationの表示画像
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Maple Leaf Square前Union Stationの表示画像

道なりに進むと、写真の出口に出ます。この少し先がMaple Leaf Squareです。King社のバスが何台も止まってる為ここまで来たらすぐに乗車場所はわかると思います。

【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Maple Leaf Square前のモニュメント画像
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの行き方Maple Leaf Square前のモニュメント画像

Maple Leaf Squareにあるモニュメント。もし迷ってしまったかたは、駅には案内係の人がたくさんいますのでこの写真を見せて「I would like to go there.Could you tell me how to go there」言って聞いてみましょう。乗車方法は簡単です。運転手さんにPDFを提示して乗車します。

帰りの乗車場所

IMG_20200126_154754

行きの到着場所が帰りの乗車場所です。私がバスを利用したときは、BANANA REPUBLICに近い駐車場が帰りの乗車場所でした。

実際に乗車した感想

IMG_20200126_103321

車内が綺麗で快適です。コンセントはありましたが、Wifiはありませんでした。アウトレットに到着してすぐドライバーさんから「クーポン渡すからついて来て」と言われますので後に付いてクーポンをゲットしましょう。

まとめ

IMG_20200126_113008
トロントプレミアムアウトレットは出店数が多くおすすめのアウトレットです。バスは安くておすすめですが、買い物する時間が4時間しかないため、事前に行きたいお店を調べて効率的に買い物することをおすすめします。

【完全保存版】超簡単‼︎トロントプレミアムアウトレット行き方と店舗紹介

【完全保存版】トロントVaughan Mills(ヴォーンミルズ)アウトレットおすすめポイントと行き方

Gotogate(ゴートゥーゲート)とは、世界45カ国で運営
コロナウイルスの影響でマスクの品薄状態が続いてます。メーカー
海外でUberを利用し、実際にあったトラブルをご紹介します。
配車サービスとして主流になってきているUber(ウーバー)。
限定品を格安で手に入れるチャンス‼︎海外旅行で必ず行きたいア
トロントにはオススメのアウトレットが二つあります。ひとつはヴ
今回は私が実際に体験した、シェアハウスでのトラブルをご紹介し
ワーキングホリデーでみんなが苦労する部屋探し。物件探しにはコ
ILAC(アイラック)とはカナダ国内で一番規模が大きく、尚且
これからフィリピンの語学学校へ留学する人の中に、新たな出会い