【完全保存版】超簡単‼︎トロントプレミアムアウトレット行き方と店舗紹介

トロントにはオススメのアウトレットが二つあります。ひとつはヴォーンミルズ。電車とバスを乗り継いでダウンタウンから1時間です。もう一つはトロントプレミアムアウトレット。ハイブランドの出店も多く、時間ない人にはプレミアムアウトレットがオススメです。今回はプレミアムアウトレットの行き方とオススメの店舗をご紹介します。
【完全保存版】トロントVaughan Mills(ヴォーンミルズ)アウトレットおすすめポイントと行き方
Toronto Premium Outlets
名称:トロント・プレミアム・アウトレッツ(Toronto Premium Outlets)
場所:13850 Steeles Ave W, Halton Hills, ON L7G 0J1 カナダ
営業時間:10時00分~21時00分(土曜日のみ9時30分から)
レンタカーを借りて車で行く方法
国際免許証をお持ちの方は、レンタカーをお勧めします。行きや帰りの時間を気にすること無くのんびり買い物ができます。しかし、11月下旬から3月の間は、雪が降る可能性がある為注意しましょう。
Uberを利用する場合

乗車時間:片道40分
料金:CA$57(片道)
運転が苦手で大人数で行く場合は、Uberをお勧めします。片道40分でCA$57で行くことができます。Uberはアプリ上で行き先を決め、支払いもアプリ上でクレジットカード決済の為、英語が苦手な方も安心して乗車することができます。もちろんぼったくりの心配もありません。
バスを利用する場合

運営会社:King社
往復料金:CA$34.99(税込)
行きの時間:毎週10:30分
帰りの時間:毎週16:00分
乗車場所:UNION STATION(Maple Leaf Square)
バス会社のKING社は、シャトルバスを運営してるカナダで有名な会社です。車内も綺麗で安心して乗車することができます。しかし、乗車場所があるMaple Leaf Squareまでの行き方が初めての方に少々難しいかもしれません。また、バスの時間が決まっている為買い物時間が4時間しかありません。事前に行きたいショップをリサーチして有効的に時間を使うことをおすすめします。
【完全保存版】トロントプレミアムアウトレットバスの予約方法と集合場所
おすすめのショップ

Roots Canadaルーツカナダはカナダを代表するファッションブランド‼︎日本にはまだ出店してない為カナダでしか買えないおすすめのブランドです。お土産や、カナダに行った記念に一着いかがでしょうか。一番のおすすめはスエットパーカです。大きなロゴが可愛く、生地もしっかりしていて一枚でとても暖かい‼︎

マイケル・コース(Michael Kors)はアメリカブランドですが、カナダで買ってもとても安い‼︎バックや小物類など種類が豊富で、店内はお客さんでいっぱいでした。

日本で大人気のコーチ(COACH)もアメリカブランドですが、基本的にアメリカブランドはカナダでとても安く手に入ります。

プラダ(PRADA)は小物やバックなど種類が豊富!!休日はお客さんが殺到する為入場制限がありました。

ナイキ(Nike)ももちろん、カナダで買うととても安いです。スポーツ用のジャージが多くおしゃれ服はありませんでした。またVaporMAX、Air MAXはヴォーンミルズの方が種類が豊富です。
まとめ

トロントに必ず行って欲しいプレミアムアウトレット。欲しい商品が格安で手に入ります。一番のおすすめはバスで行く方法です。往復35ドルでクーポン券がもらえる為とってもお得です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません